講座・催し

一覧へもどる

働きたい女性のための講座

「経験を活かして再就職したい!」
「自分に合った仕事の形を考えたい」など
様々な不安を解決して「再就職」に一歩近づきませんか?
専門家のお話を聞いて、不安を解消して前進しましょう!
※この講座は「ハローワーク求職活動実績」対象講座です。


開催日時:
 第1回:2023年6月6日(火) 
 第2回:2023年9月14日(木)     
 時間:9:30~12:00
※一時保育あり(定員制)

         
<講座内容>

 第1回
             「自分らしさ=強み」を再確認しよう
        
~できること・やりたいことを「見える化」する~           

                   講師: 有限会社Cマインド 代表取締役
                        キャリアカウンセラー   長谷川 能扶子 氏

       
         育児・介護などの経験もあなたの大切な「強み」です。
                自分でも気づいていないあなたらしさを見つけて再就職に前進!
      
  

 第2回          多様化する働き方をアップデート
         
~新たなワークスタイルについて考えよう~           

                講師: 株式会社キャリア・マム 代表取締役 堤 香苗 氏

        
        「在宅ワーク」「フリーランス」「起業」など働き方は様々。
                   新しい働き方を知れば、求職の幅がきっと広がります。
   

 

 

 

チラシおもて(拡大) チラシ裏(拡大)

 

 <申込方法 >

●インターネットでの申込
 (注意)返信用のメールアドレスを「正確に」入力してください。
  
 この画面を下にスクロール
  「インターネットからお申込みいただけます」から
                
専用フォームに記入の上、送信。 


 

●往復はがきでのお申込み
   下記の項目をもれなく記入の上、郵送

  働きたい女性のための講座(第〇回)受講希望  
  
※受講を希望する回をすべて記入してください            
   ① 氏名とフリガナ
   ② 年齢
   ③ 郵便番号・住所
   ④ 電話番号(※FAXでお申込みの方は、FAX番号を必ず記入)
   ⑤ 一時保育の有・無
      (希望する方は子どもの名前とフリガナ・年齢も記入) 

         送付先:〒930-0805                             
              富山県富山市湊入船町6-7 
              (公財)富山県女性財団 チャレンジ支援コーナー

 

  ●FAXでのお申込み

  (注意)返信を受け取れるFAXでの申込に限ります。(コンビニなどのFAXからはご遠慮ください)

      「往復はがきの申込」と同じ項目をもれなく記入の上、FAX:076-432-5525 へ送信。

 


<一時保育〆切>
 第1回:5月19日(金)16:00まで
 第2回:8月25日(金)16:00まで 
 
                                  


会場:
富山県民共生センター「サンフォルテ」 
募集定員:
各回 30名程度
対象:
再就職をめざす女性 
費用:
受  講: 無料
一時保育: 無料(定員があります)

いただいた個人情報については当センターの事業運営の目的以外に利用いたしません。





 


<申込締切>先着順 


お問い合わせ

チャレンジ支援コーナー
〒930-0805 富山市湊入船町6-7 サンフォルテ内
TEL : 076-432-0234
FAX : 076-432-5525

このページのトップへ